北の丸公園
一眼レフデジカメを借りたので
ちょっと武道館でも撮影してみようと北の丸公園へ。
意外とおもしろうそうなので、奥へ奥へと歩くうちに竹橋へ。
(本当は工芸館が見たかったのだけど道をまちがえた)。
国立近代美術館、パレスサイドビルといかにも
モダニズムな建物を眺めてふらふらしているうちに
お堀にひかれて皇居東御苑へ。
(門のところで「見学ですか」と呼び止められて
札を渡されましたが、無料で入場できる。)
いやー、東京に何十年と住んでますが、
江戸城跡なんて初めて見たし、
都会の真ん中に、こんな日本庭園があることさえ
知らなかったよ(小さな滝まである!)
あいにくのお天気で雨が降ってきてしまいましたが
春になったらまた来よう。
前より九段下が好きになりました。
北の丸公園の入口となる田安門。
寛永13年(1636)に再建っていつの話?
武道館に行ったことがある人は通ってるはず。
いわずと知れた日本武道館。
科学技術館。
モダンなデザインはかっこいいが木がじゃま。
パレスサイドビルと竹橋。
竣工:1966年(昭和41年)
設計:日建設計
いかにもモダニズムな感じで心に残る建物。
国立近代美術館
竣工:1969年(昭和44年)
設計:谷口吉郎
(息子の谷口吉生は最近MoMAのリニューアルを手がけてますね)
竹橋付近のお堀。
皇居東御苑にある書稜庁舎。
江戸城天守台跡。上まで登れます。
旧本丸。広いのだ。
桃華楽堂。1966年(昭和41年)完成。
屋根はテッセンの花弁をかたどったものだとか。
8つある壁画のひとつ。
洋館風の外観が素敵な楽部庁舎。
しかし、柵より前へは近づきづらく遠撮。
皇居正門石橋旧飾電燈。
なぜここにあるのかわかりませんが、ライオンがかわいい。
本丸入口のあたりの坂。
都会に立派な石垣が残っているあたりが不思議。
百人番所。
「甲賀組、伊賀組、根来組、二十五騎組が昼夜交替で詰めていました」って忍者?
突如現われる日本庭園。江戸時代のものだそう。
日本庭園の中には小さいけれど滝まであるのだ。
Comments